【エギング】リール選びの参考

how-to

そして「ハンドル」じゃな!

これについては長く話すつもりはあまりないが、
エギングと言ったら「ダブルハンドル」的なイメージがあると思うから
それはなぜそう言われているのかも含めて説明しておくぞ!

ハンドルについて話すうえで
ハンドルがリールにもたらす影響について簡単に説明しておくぞ。

ハンドルの重さはローターと同じく回転慣性に影響し、
ハンドルの長さは巻き上げトルクに影響、
ダブルハンドルはバランスに影響する。

具体的に言うと、
ハンドルが重いと回り続けようとする力が大きくなる。
これはハンドルの先端ハンドルノブに近づくにつれて重さの影響は大きくなる。

ハンドルの長さは、長いほど回す負荷を小さくすることができるが、
長いほど手がリールから離れるので動作が大きくなる。

ダブルハンドルはどこで止めてもその場所で止まりやすいが、
シングルハンドルの場合中途半端な場所で止めると勝手にハンドルが回る。
しかしダブルハンドルはシングルに比べて2倍近く重く
バランスによって重さによる回転慣性を殺してしまう。

なので止める回すを繰り返すエギングでは
どこで止めてもハンドルがピタッと止まるダブルハンドルが支持されているのかの?

それとハンドルから手を放すことの多い釣りでもあるので
パッと握りやすいってのもあるかの。

個人的にはダブルハンドルはエギングに必要か?といわれると
重くなるだけなので特にいらないが、
(とか言いながら2023年12月現在はダブルハンドル使ってます。
理由は「かっこいいから」です!(笑))

好みもあるのでこれらの特性をとらえて選んでほしい。

あと、地面に直接タックルを置く人は
ダブルハンドルは置きやすいってのもあるけどのぅ!

あとハンドルは他の部分と違って
カスタムパーツもあってカスタム出来るから、
あとから変更できるのも他とは違う所じゃの!!

次は「ギア比」じゃな。

これはハイギアかローギアかという話じゃが、
それだけじゃない重要な部分があるからよく聞いてくれ。

まぁコレも今まで聴いてくれた人は大体想像出来ると思うが、
ハイギアの場合多く巻き取れる外力の影響を受けやすく
ローギアの場合巻きは少ない外力による影響を受けづらく力強く巻き取れる

ここまで、ローター、ハンドル、ギア比と同じような話をしてきたが、
わしの場合この3つの組み合わせで感度とトルクのバランスをとっておる。

この感度というものでワシが最も大事にしているのは、
潮の変化を感知する感度のことじゃ。

この感度とトルクは相対するものであるので
バランスをとってくることが大事なのじゃ。

この3つの組み合わせでどの部分の影響力が大きいかというと、
体感にはなるのじゃが、ギア比、ローター、ハンドルの順じゃ。

ギア比ってのはそれほどまでに重要なものなのじゃ、
が、もっと大切なものがあるんじゃ。

それは巻取り長じゃ!

エギングはシャクリと巻取りが連動するものであるから、
この巻取り長というものは絶対値なのじゃ。

特に初心者のうちは繊細な巻きは難しいので、
1シャクリ1巻きの中で考えていかないといけない。

しかしこれは難しく、
その理由は人によってシャクリの大きさが違うからじゃ。

ワシの場合は80cmというベースの長さがあって
これを基準に選んでおる。

最初は基準となる数値を見つけるのは難しいと思うので
よかったら参考にしてほしい。

最後に注意点。

注意点と言っておきながら注意点でもないのじゃが、
ちょっと一つ言っておきたいことがあっての。

超絶マニアックな内容なんで、飛ばしてもらっても構わんのじゃが、

リールのパーツの話じゃ!

これは自分でパーツを頼んで修理する人に限定されるから
釣り人の99%は必要ない話じゃと思うのじゃが、
ダイワはリールのパーツが一部購入できない。
修理専用パーツというのが存在する。
シマノは全て買うことが出来るぞ。

もちろん自分で分解したリールは自己責任となり
リスクも大きいのでほとんどの人がやらないと思うが、
自分での修理分解を考えている人は注意してほしい。

以上今回の内容はこんな感じじゃ。

まとめると、

番手は初心者はラインの太さ0.8号として、

それを150m巻ける、シマノではC3000S、ダイワはLT2500S。

選ぶ時はリールそもそもの重量は極力200g以下で、

感度重視の場合ローター軽め、ハンドル短め、ギア比高め。

巻きパワーや巻きの安定感を重視する場合、ローター重め、ハンドル長め、ギア比低め。

このバランスをとりつつ決める。

巻き取り長は個人差はあるが、80cm前後がとりあえずオススメ。

オススメはダイワだと

シマノだと

こんな感じかの!どうじゃ?役にたったかの?
あと分からない事があれば、コメント頂ければ回答するぞ!

では、今回はここまでじゃ!

最後までありがとうございました!

次回もよろしくの!

まったのぉ~

タイトルとURLをコピーしました